NEWS
No,67+68 2024.3
投稿日:
_page-0001-500x707.jpg)
■バウビオロギー通信教育講座
第16 巻 空間-フォルム-釣り合い(新版)
参考資料
民家のかたちに宿る知恵 坊垣 和明
参考資料
アルヴァ・アアルトの住宅作品における開口部の意匠に関する研究
石田 綾
■追悼 ペトラ・イェーベンスーツィルケル 石川 恒夫
■追悼 村山 雄一 石川 恒夫
No,66 2023.4
投稿日:
_page-0001-500x707.jpg)
■第3 回「日独木造建築シンポジウム」開催のお知らせ
「日本とドイツの木造建築文化の発展と可能性」 辻 充孝
■特別寄稿 脆弱になる人類 坊垣 和明
■バウビオローゲの集い(第二回)
-バウビオロギーの関心をもつ建築実務者のための- 報告
スケジュール
バウビオロギーの家づくり 石川 恒夫
セミナーの概要と感想 加藤 碧
セミナーに参加して 納富 和佳奈
■morinos ~地域固有の建築文化をつくる~ 辻 充孝
■特別寄稿
ドイツ訪問記 木津 今日子
web 計算プログラムの「熱収支式」について 長内 健一
住宅を建てる前に「室内温度」を算出するプログラム≪ご紹介≫
長内 健一
No,65 2022.11
投稿日:
_page-0001-500x707.jpg)
■トルコにおけるバウビオロギー運動について
第61 回定例(オンライン)セミナー
講演:アント・アクマン
■シックハウスからヘルシービルディングへ
第63 回定例(オンライン)セミナー
講演:坊垣 和明
■3 年ぶり‼ 対面でのセミナー開催しました
第65 回定例(対面)セミナーin 東京ビッグサイト
■特別寄稿
知って得する「健康省エネ住宅」建設の豆知識
長内健一(長内健一建築設計事務所)
サステナブルな住まいを目指して
投稿日:

「サステナブルな住まいを目指して プロフェッショナルからの提言Part2」
※当研究会の石川恒夫理事も執筆しています。
編者 住まいと環境 東北フォーラム
ISBN978-4-7655-2632-6 C3052
2530円(税込) 出版社 技報堂出版
住まいと人と環境
投稿日:

「住まいと人と環境 プロフェッショナルからの提言」
※当研究会の石川恒夫理事も執筆しています。
編者 住まいと環境 東北フォーラム
ISBN978-4-7655-2576-3 C3052
2530円(税込) 出版社 技報堂出版
第65回定例(対面)セミナーin東京ビッグサイト「バウビオロギーに根ざす改修の要点とは」 ※終了しました
投稿日:
6月15日~17日まで、東京ビッグサイト(東1ホール)で、「第26回リフォーム&リニューアル 建築再生展2022」がリアル開催されました(主催:建築再生展組織委員会https://rrshow.jp/2022/))。
実行委員会の副委員長である坊垣和明理事のご厚意で本研究会のブースを出展させていただきました。バウビオロギー25の指針を中心にパネル展示をしました。3日間で2万人を超える集客があったとのことです。17日は久しぶりに対面で、ブース内で第65回定例セミナーを開催することができました。通信教育講座受講生・修了生がご参加くださいました。


※イベントは終了しました※
6月15~17日まで、東京ビッグサイト(東1ホール)で、「第26回リフォーム&リニューアル 建築再生展2022」がリアル開催されます(主催:建築再生展組織委員会https://rrshow.jp/2022/))。本会の坊垣和明理事のご厚意から、久しぶりにブース出展をさせていただくことになりました。同ブースにて対面セミナーを開催いたします。総合展示会のテーマにあわせ、バウビオロギーを踏まえた改修・リノベーションの要点を考えたいと思います(石川恒夫)。
日 時 2022年6月17日(金)
13:00~15:00(終了予定)
会 場 東京ビッグサイト 東1ホール(ブース24)
プログラム 13:00~ 「バウビオロギーに根ざす改修・リノベーションの要点とは」
講師 石川恒夫、前橋工科大学教授/バウビオローゲIBN
落合伸光、家づくり工房代表取締役/バウビオローゲBIJ
参加費 無料(直接会場へお越しください)
東京国際展示場(東京ビッグサイト)―(東京都江東区有明3-11-1)
*R&R建築再生展 2021 公式サイト (rrshow.jp) から事前登録をしていただきますと、入場料1000円が無料になります。
- 20220617-65回(対面)セミナー 東京ビックサイト.pdf
- 508 KB
- ダウンロード
変化に適応するヘルシービルディング術
投稿日:

「変化に適応するヘルシービルディング術 -最適空間が人を活性化させる」
著者 ジョセフ・G・アレン、ジョン・D・マコンバー
監修 坊垣和明
訳者 長谷川圭
ISBN978-4-7759-4255-0
3080円(税込) 出版社 パンローリング株式会社
欧州のビオホテル
投稿日:

「欧州のビオホテル エコツーリズムから地域創造へ」
著者 滝川 薫
ISBN978-4-907083-70-0 C0040
2860円(税込) 出版社 ブックエンド
第64回定例(オンライン)クリスマス・セミナー「スペインにおける健康な暮らしと住まい-事例紹介を通じて」-IBM代表ペトラ・イェ-ベンス=ツィルケルさんを迎えて-※終了しました
投稿日:
昨年10月にトルコYBE(バウビオロギー研究所)代表のアント・アクマン氏とオンラインセミナーを開催し、本年1月にはIBN(バウビオロギー+サスティナブル研究所)代表ヴィンフリート・シュナイダー氏とつなぎ、コロナ禍におけるドイツの健康な暮らしと住まいについてお話を伺いました。今年も終わろうとするこのクリスマス前に、スペインIEBの代表で建築家であるペトラ・イェーベンス=ツィルケルさんとオンラインでつなぎ、スペインでのバウビオロギー運動と建築的実践を伺い、日本のこれからの住まいと暮らし方を考えてみたいと思います。(石川恒夫)
日 時 2021年12月17日(金)
オンラインセミナー 18:00~20:00(終了予定)
プログラム
17:45~ 入室可能
18:00 セミナー開始(進行・通訳 石川恒夫、バウビオローゲIBN)
※※※※詳しくはPDFを参照ください※※※※
講 演 ペトラ・イェーベンス=ツィルケル Petra Jebens=Zirkel(IEBスペイン・バウビオロギー研究所代表)
参加費 無料
申込方法: 下記、メールへ視聴希望をお知らせください。事前にホスト(研究会 事務局)からZOOM 招待のURL をお送りしますので、PC にZoom の インストール(無料)をお願いいたします。
※お申込みは 12 月 15 日(水)までにお願いいたします。
メール:bureau★baubiologie.jp ★部分が@になります
- 20211217 64回クリスマス(オンライン)セミナー.pdf
- 675 KB
- ダウンロード