NEWS

第41回定例セミナー(2015年6月21日・日)終了しました

投稿日:

テーマ「古民家見学会」

見学先① 日本茶喫茶「棗」 (高崎市)
見学先② 山王集落 (前橋市)

こちらの見学会は終了しました。

日本バウビオロギー研究会【BIJ】は創立10周年を迎えました

投稿日:

ごあいさつ

高橋元さんの早すぎる逝去の一年後、2005年3月に私たちは日本バウビオロギー研究会を発足し、IBNの導きから環境衛生医フォルカー・ツァーン博士をお招きし、発足セミナーを開催いたしました。
その後定例セミナーと会報誌を年4回(冊)のリズムで開催、刊行し、今日に至っています。
2011年秋からはIBNとの契約に基づき、通信教育講座バウビオロギーを開始しています。

まだ力は微々たるものですが、経済性、合理性、省エネ性のみで判断される現代社会に一石を投じる存在として、人間の尊厳を真摯に受け止めるバウビオロギーとバウビオロギー研究会の必要性はこれから益々強まることでしょう。

住まい手に住まいづくりを取り戻すために、バウビオロギーの存在は増すことでしょう。

そして人間の肉体と魂と精神を擁護するバウビオロギーの思想が、これから家づくりに欠かせないものになるでしょう。

そのために、私たちのこれからの第二10年期を社会への受肉化の時代と位置づけたいと思います。

日本バウビオロギー研究会理事/バウビオローゲIBN
石川恒夫

創立10周年を迎え、今までの会報誌の表紙をレイアウトした会報誌第40号が発刊されています。

会員の皆様ご協力に感謝いたします。
会報誌の購入はこちらからどうぞ。

2015年5月、ドイツのIBNにて開催された国際会議に、当研究会の理事でありバウビオローゲIBNの石川恒夫がゲストとして参加し、講演いたしました。その内容を執筆していただきましたので、こちらからご覧ください。PDFのデータをダウンロードしていただけます。

また、BIJの10年の歩みをまとめた年表もこちらからPDFでダウンロードしていただけます。全ページカラーでご覧いただけます。

第39回定例セミナー(11月22日(土))

投稿日:

今回のセミナーは、リビングデザインセンターオゾンにて開催いたします。お申し込みは当サイトのフォームではなく、OZONEの申し込み専用ページへお願いいたします。

講師に土田直樹氏(株式会社レジナ代表/日本バウビオロギー研究会)をお招きし、電磁波についての実践的なお話を具体例をあげながら解説していただきます。
先着60名様ですのでお早目にお申し込みください。

< 記 >

日時:11月22日(土) 13:30~15:30

第1部:講師 石川恒夫氏(前橋工科大学教授/日本バウビオロギー研究会理事/バウビオローゲIBN)
    テーマ「バウビオロギーから見た健康な住まいづくり」(30分)

第2部:講師 土田直樹氏(株式会社レジナ代表/日本バウビオロギー研究会理事)
    テーマ「現実に起こっている電磁波の実態とその対応について」(90分)

場所:リビングデザインセンターOZONE(新宿)

定員:先着60名

参加費:3000円(会員・受講生には割引あり)

※セミナーの内容、その他詳細はOZONEのホームページをご覧ください。
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/seminar_c/detail/1751.html

※お申し込みは、上記OZONEのサイトから直接お願いいたします。

※日本バウビオロギー研究会会員の方および通信講座受講生の方は共に、「研究会の会員」と申し込みページのコメント欄にご記入下さい。参加料金が千円割引されて二千円になります。

※注意※
OZONEでの開催となりますので、OZONEのセミナー紹介ページには「第39回定例セミナー」とは記載されておりませんが、今回のセミナーを持ちまして第39回のセミナーとさせていただきます。

2014年10月24・25日(金・土) 第38回定例セミナー「太陽の家宿泊ツアー」

投稿日:

★内容を更新しました

今回のセミナーは、1泊2日で東北を訪ねる建築見学会です。

昨年9月の定例セミナーで日影良孝氏設計による「手のひらに太陽の家」のお話しをうかがいましたが、その後、太陽の家に実際に宿泊してみたいというご意見をいただきました。

そこで、太陽の家プロジェクトの中心である佐々木豊志氏(くりこま高原自然学校校長、NPO日本の森バイオマスネットワーク理事長)にご協力いただき、仙台周辺のバウビオロギー、エコロジー、サスティナライフをキーワードに設計された建物の数々を見学するツアーを企画いたしました。

2014-バウビオロギー建築を訪ねる.pdf
604 KB
ダウンロード

第37回定例セミナー(2014年6月14日・土)

投稿日:

第37回定例セミナーのご案内です。
今回のセミナーテーマは「古事記に学ぶ建築人間学」と題しまして 当研究会創設の折りより理事としてご尽力いただいた、樫野紀元氏 をお招きします。
みなさまお誘い合わせのうえ、ご参加ください。


日 時

2014年6月14日(土)
受付 12:30〜  
定例セミナー  13:00〜17:00

講演

「古事記に学ぶ建築人間学」
住宅の設計と供給の基本はこれだ!-科学で読み解いた古事記は、人の営みの羅針盤」

講師:樫野 紀元氏(特定非営利活動法人「ミレニアム教育・環境研究普及協会」理事長)

「会員活動だより」

参加費

無料(資料代は実費とさせていただきます)※当日受付

会場

東京都市大学 等々力キャンパス 2号館 224教室
(http://www.tcu.ac.jp/access/index4.html)
住所:東京都世田谷区等々力8-9-18(東急大井町線 等々力駅 徒歩約15分)

申込方法

HPのセミナー申し込みフォームより、必要事項を記入して送信下さい。

第36回定例セミナー(2014年3月8日・土)

投稿日:

第36回定例セミナーのご案内です。

今回のセミナーテーマは「アジアの住まいと暮らし-土建築の歴史と環境-」と題しまして、ユネスコの遺跡修復専門家として遺跡の修復を行われてきたた渡辺 邦夫先生(埼玉大学地圏科学研究センター教授)と、チベット高原(中国)での住居の技術を調査し公共施設へ応用しつつ設計活動を行われている斉藤 祐子先生(サイト一級建築士事務所)をお招きしてお話をうかがいます。

みなさまお誘い合わせのうえ、ご参加ください。


日 時: 2014年3月8日(土)  受 付 12:30〜
定例セミナー  13:00〜17:00

プログラムテーマ 「アジアの住まいと暮らし-土建築の歴史と環境-」

講演1:「中央アジア、西アジアの歴史的土建築の材料特性と修復研究
-タジキスタンのアジナテパ遺跡、イランのチョガザンビル遺跡などを主な対象としてー」
   講師:渡辺 邦夫先生(埼玉大学地圏科学研究センター教授)

講演2:「チベットの住居、イ族の住居について」(仮題)
     講師:斉藤 祐子先生(サイト一級建築士事務所)

参加費: 無料(資料代は実費とさせていただきます)※当日受付

会 場: 東京都市大学 等々力キャンパス 2号館 224教室(http://www.tcu.ac.jp/access/index4.html)

住所:東京都世田谷区等々力8-9-18(東急大井町線 等々力駅 徒歩約15分)

申込方法:申込はHPのセミナー申し込みフォームより、必要事項を記入して送信下さい。

第35回定例セミナー(2013年12月14日・土)

投稿日:

今回のセミナーテーマは「健康増進部会の活動と成果」と題しまして、同部会委員の堤仁美氏(昭和女子大学・専任講師)、および坊垣和明氏(東京都市大・教授/当研究会理事)を講師にお招きしてお話をうかがいます。


日 時: 2013年12月14日(土)    受付 12:30〜 、セミナー  13:00〜17:00

プログラムテーマ「健康増進部会の活動と成果」

講演1:「住環境満足度とストレスと健康型住宅事例の解説(仮)」
   講師:堤 仁美氏(昭和女子大学・専任講師)

講演2:「健康維持増進住宅研究会の最終成果」
     講師:坊垣 和明氏(東京都市大学・教授)

参加費: 無料(資料代は実費とさせていただきます)※当日受付

会 場: 東京都市大学 等々力キャンパス 2号館 235教室 (http://www.tcu.ac.jp/access/index4.html)

住所:東京都世田谷区等々力8-9-18(東急大井町線 等々力駅 徒歩約15分)

第34回定例セミナー(2013年9月14日・日)【終了しました】

投稿日:

今回は、「建築・環境・子供」をテーマに、NPO法人日本の森バイオマスネットワーク理事長佐々木豊志様と「手のひらに太陽の家」を設計された日影良孝様を講師にお迎えして講演会を行います。

「手のひらに太陽の家」は、NPO法人日本の森バイオマスネットワークが東日本大震災の復興を支援するプロジェクトとして企画され、宮城県に建てられた木造の共生住宅です。2013年1月にはNPO木の建築フォラムの主宰する「第8回木の建築賞・大賞」を受賞されました。


プログラムテーマ「建築・環境・子供」

講演1:「子供とストレス、その影響について」-くりこま自然学校、手のひらに太陽の家から
   講師:佐々木豊志氏(くりこま高原自然学校校長、NPO日本の森バイオマスネットワーク理事長)

講演2:「手のひらに太陽の家 子供の健康と環境負荷を考慮した建築」
     講師:日影良孝氏(日影良孝建築アトリエ代表)

会 場: 東京都市大学 等々力キャンパス

第33回定例セミナー(2013年6月23日:日)

投稿日:

プログラム:「無垢造の家の見学会」

1):設計者 新堀和巳氏によるレクチャー(作品解説など)
   講師:新堀和巳様(新堀和巳建築設計室 代表)

2):輻射熱冷暖房パネルシェードの内容と快適性について 
   講師:武内伸嘉様(株式会社三葉製作所 代表取締役)