NEWS
第6回定例セミナー (2006年9月11日(日))
投稿日:
・講演1
「シックハウスの実例と、その原因と対策について」
講師 濱田ゆかり(有限会社ひと・環境計画)
・講演2
「結露の実態とライフスタイル」
講師 岡田 好勝(有限会社オカトミ)
・ディスカッション
第5回定例セミナー (2006年6月10日(土))
投稿日:
・出版に寄せて 石川恒夫(監修者)
・執筆者より (坊垣和明、濱田ゆかり ほか)
・講演
「マイナスイオンと健康な住まいについて」
講師 菅原明子(株式会社菅原研究所)
・ディスカッション
第4回定例セミナー (2006年3月11日(土))
投稿日:
・講演1
「何も失わない家づくり」
講師 マテー ペーター(自然の住まい株式会社)
・講演2
「民家再生から学びつつあること」
講師 上林誉一(上林製材所)
・ディスカッション
第3回定例セミナー (2005年12月10日(土))
投稿日:
・講演1
「居住環境」
講師 坊垣和明(独立行政法人建築研究所)
・講演2
「住空間環境の評価と改善」
-地中電位や空気イオンの測定と倫理に基づく実践例の紹介-
講師 秋月克文(㈱バイオカーボン研究所)
・ディスカッション
第2回定例セミナー (2005年9月10日(土))
投稿日:
・講演1
「住まいの環境と立地」
講師 豊原寛明(国土交通省国土技術政策総合研究所)
・講演2
「住共同体によるバウエコロジーをさぐる」
-日本や欧米のコウハウジング事例と今後の可能性-
講師 中林由行(綜建築研究所)
・ディスカッション