会報誌
No,45 2016.8

■日本と海外の土建築 状況と展望
2つの土壁シンポジウムから 遠野 未来
■2016 年3 月12 日 第44 回定例セミナー 報告 人工照明と健康について
講演1「光は薬にも毒にもなる」
−光放射の非視覚的効果と照明応用− 古賀 靖子
講演2「光は薬にも毒にもなる」
−光放射の生体安全性− 竹下 秀
韓国の伝統住居「韓屋(ハノク)」をたずねて 石川 恒夫
■「住まいと健康」最新記事より
IBN の電気自動車-航続距離、電磁波問題は
ヴィンフリート・シュナイダー
第三の教育者としての空間-幼稚園はいかにあるべきか-
レオニー・ブラウホ
■特別寄稿 世界文化遺産−荒船風穴−をたずねる 石原 智成